2012年5月8日火曜日

PSPでオススメソフト教えて下さい。 FFディシディア? FFクライシスコア テイルズ...

PSPでオススメソフト教えて下さい。

FFディシディア?

FFクライシスコア

テイルズシリーズ

天誅 紅

以上プレイした作品です。


好みとしては、自由度が高いRPG、アクション辺りです。







とりあえず自由度の高いものを紹介します!



《アクションRPG》

◇ファンタシースターポータブル2

◇クラシックダンジョン

◇ヴァルハラナイツ2~バトルスタンス~

◇ヴァルハラナイツ2

◇イース7

◇三国無双マルチレイド2

◇ディスガイア2

◇絶対ヒーロー改造計画





《アクション》

◇モンスターハンター2G

◇ゴッドイーター

◇家庭教師ヒットマンリボーン~バトルアリーナ~シリーズ





PSP自由度高いソフト少ないのでこれくらいでしょうか。





==補足==

FFⅦは私も大好きです!

PSPではないですが、PSストアーに”ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル”がありますよ!



あとはPSPで”ファイナルファンタジーⅦ~アドベントチルドレン~”のUMDがあります!

これはゲームではなくVIDEOです!



PS2になりますが”DIRGE of CERBERUS(ダージュオブケルベロス)ファイナルファンタジーⅦ”のガンアクションゲームもあります!

こんな感じでしょうか。





PSPのFFⅦは基本”FFクライシスコア”くらいしか出ていません!

少なくてショックですね…。><

おもしろいゲームソフトってありますか?

おもしろいゲームソフトってありますか?

機種はPSP、PS3のみでおねがいします。

いまもっているソフトは MGSピースウォーカー、MGS4,ゴットイーターバースト、モンハン(3rd、2ndG)、キングダムハーツバースバイスリープの6つです。







PSP



Ys SEVEN

魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE

英雄伝説 零の軌跡

戦場のヴァルキュリア3

テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX

イース -フェルガナの誓い-

クラシックダンジョンX2

グランナイツヒストリー

エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~

タクティクスオウガ 運命の輪

ヴィオラートのアトリエ~グラムナートの錬金術士2~群青の思い出

DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY

FINAL FANTASY IV Complete Collection

無双OROCHI 魔王再臨

メタルギア ソリッド ピースウォーカー

勇者30セカンド

THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生

シュタインズ・ゲート

あやかしびと-幻妖異聞録-PORTABLE

428 ~封鎖された渋谷で~

Ever17 -the out of infinity-



J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS

SDガンダム ジージェネレーション ワールド

勇者のくせになまいきだ :3D

牧場物語 シュガー村とみんなの願い

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V



PS3



メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~

魔界戦記ディスガイア4

デモンズソウル

ダークソウル

バイオハザードリバイバルセレクション

チップ100まい pspのげーむで いいものを おしえてください。

チップ100まい

pspのげーむで

いいものを

おしえてください。







難しい質問ですね~



私でしたら、グランツーやイース7も面白いかと思いますが・・・1番はと聞かれたら



「クライシス コア ファイナルファンタジーVII 」



でしょうかね。



ファイナルファンタジーシリーズで大好きだったVIIの外伝的な存在ですよね~



これをやる為にPSPを買ったようなものです!!








グラセフのバイスがおすすめです。







ta9 roさんの消防っぷりがなんとも可愛らしい



ファンタシースターとかなかなか面白いと思います。







グラセフのバイスかリバティです。モンハン2Gも通信するとたまらないんですよね<ぼくは>チートとかほしかったら教えマース!!モンハンでもチートあるんですよ!!ストーリーで言うとFF9です。(製品版)プレイステイションなんとか?からダウンロードしました。PSPのホームの一番右はしのあおいやつです!!メタルギアオプスプラスもなかなかいいですよ







グランド・セフト・オート リバティシティストーリーズ(CERO『Z』18歳以上対象)ですかね。

ベストプライス版で3000円くらいですよ。。。







空の軌跡がかなりおすすめです!!

ストーリーに感動、意外な展開に驚き、そして大きなスケールで、やりこみ要素もあるので僕は3周もしました(笑)



アクションRPGと言ったらYsです!(^^)!

同じファルコムが作っていて内容がいいです。







何のジャンルがいいですか?



>>補足

だったら、今度でるMGS PWとかいいと思いますよ。

最近PSPでおもしろいゲームがないんですがおすすめってありますか??

最近PSPでおもしろいゲームがないんですがおすすめってありますか??







Ys SEVEN

魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE

英雄伝説 零の軌跡

戦場のヴァルキュリア3

テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX

イース -フェルガナの誓い-

クラシックダンジョンX2

グランナイツヒストリー

エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~

タクティクスオウガ 運命の輪

ヴィオラートのアトリエ~グラムナートの錬金術士2~群青の思い出

DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY

FINAL FANTASY IV Complete Collection

無双OROCHI 魔王再臨

メタルギア ソリッド ピースウォーカー

勇者30セカンド

THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード



J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS

SDガンダム ジージェネレーション ワールド

勇者のくせになまいきだ :3D

牧場物語 シュガー村とみんなの願い

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V








え~と・・・



・モンハン3rd



・ゴッドイーターバースト



・ディシディアディオデシムファイナルファンタジー



・キングダムハーツbbs



・メタルギアピースウォーカー



・グランツーリスモ



・喧嘩番長4、5



・ファンタシースター2∞



・アサシングリード



・グラセフリバティーシティー



・クロヒョウ



・無双OROCHIー魔王再臨



・太鼓の達人ぽーたぶるDX



こんな感じでしょうか







今月出るFF零式オススメです!

クリスマスプレゼントでゲームソフトを貰おうと思っています。 そこで質問なのです...

クリスマスプレゼントでゲームソフトを貰おうと思っています。

そこで質問なのですが、psp、ps3でおすすめのRPGはありますか?

レベルがあってやり込めるものがいいです。

回答お待ちしています。







PSPはイース7がオススメです。難易度が選べるアクションRPGですが音楽も画像も洗練されてます。

個人個人の数ある武器に必殺技が付いていて、戦うごとにLEVELがあがって行くのがやりがいがあるかな。

GAMEの進行中に「ええっ!」って驚くどんでん返しもあるし(BOSSって…!)。

あとはFF系かなぁ・・・今僕はPS3のFF13やってますがハマリます。

ファルコムのゲームで遊んだことがある方に質問! 今度、『イース7』か『空の軌跡...

ファルコムのゲームで遊んだことがある方に質問!



今度、『イース7』か『空の軌跡』を購入予定なんですが、

どちらがオススメですか!?



私はイースはⅠ・Ⅱ・ナピシュテム・オリジンはプレイ経験があります。

PSPは最近買ったので、まだPSP対応のファルコムゲームは持っていません。





個人的にイースはとても面白い作品だと思います。



知名度がそこまでないのが不思議なくらい!



でも空の軌跡は遊んだことがなく、

面白さも何もかもサイトを見るだけではわかりません。





『イースVS空の軌跡』というタイトルも

気になっているのですが、

こちらも冒険系のRPGゲームなのでしょうか。





まとめて質問すると、ファルコムゲームの中では、

どれが1番面白いと思いますか!?



回答お願いします。







軌跡シリーズは好みが別れると思います。

1本に40時間はかかるので、物語が盛り上がるまでが長いです。

任務等もお使いされてる気分になり、慣れてないとただの作業ゲームに感じてしまうかもしれません。



でも物語が長いことで伏線がしっかりしてますし、キャラクターの個性も素晴らしいです。

街中にいるキャラクターとの会話も逐一変わるため、任務が無くとも事細かに街中を駆け回ってしまいます。

こちらに書き込んでいる軌跡ファン、またファルコムさんを信用できるのならば是非プレイしてみてください!





イース7はこれまでのイースと違い、アドルが複数の仲間と旅をするので物語がわかりやすいです。

アクションも楽しいです。レベル差でごり押しできてしまうのが難点ですが…。

それと、作り込みの足りなさを少し感じました。

これで終わり!?あそこのあれとか伏線じゃなかったの!?という所がチラホラと…。





イースVS空の軌跡ははっきりいって駄作です。ファルコムらしくありません。

手抜き感が見え見えでがっかりしました。





結論として

・質問者さんに時間があり、頭をつかうゲームが好きなら‘空の軌跡’

・時間がなく、アクションが好きなら‘イース7’

・‘イースVS空の軌跡’を買うのは金の無駄








どれも面白いのでどれが一番なんてのは絶対決められませんが^^;



RPGが好きなら空の軌跡、アクションゲームが好きならYs・・・としか言えませんね。正直どっちも買って損はありません!



イースVS空は、簡単に言えば、スマブラのファルコム版です

RPGではなく、完全にアクションと言えます







空の軌跡シリーズが一番面白かったです。

零の軌跡は絵が駄目でした。



イースVS空の軌跡は、簡単すぎました。ハメ技見つけたのでする気うせました。

ハメ技教えましょうか?







・イース

簡単に説明するなら匣からジャンプを取り除いた感じ。ストーリーや内容も良し。難易度もいつもどうりに選べる親切設定。





・軌跡シリーズ

濃ゆすぎるストーリーに個性的なキャラクターたち。戦闘はターン制?のATB(早い子からどんどん行動。連続で行動出来たりもする)さすがfalcomという感じのBGM。

空の軌跡fc sc 3rd 零の軌跡 (碧の軌跡)と長編。the bestやボックス版がある。

新作の予約限定版もあるのでやるなら予約するのもあり。





私的には軌跡シリーズがオススメですね。総合計200時間以上のボリュームもあり時間があるならやってみるべきかと。







VSはぶっちゃけオススメしません。連打で勝てるし、ストーリーもそのキャラ選んでもほとんど変わらない(会話だけ)







イース7も空の軌跡も両方とも良ゲーですよ。

自分の中では空の軌跡>イース7です



イースVS空の軌跡はネット上での評価はあまり高くないのでプレイしていません

イースVS空の軌跡はイースのアクションを戦闘ゲームにした感じのゲームなんですか?

イースVS空の軌跡はイースのアクションを戦闘ゲームにした感じのゲームなんですか?







イース7の戦闘方法となってます。

通常攻撃をして、ゲージが溜まったら強い技を繰り出す感じ。








先の回答者さんが書かれているように、イース7の戦い方を主軸としたアクションゲームになっていますね。イースと空の軌跡の歴代有名キャラのオールスター編で、ストーリーモードとフリー対戦などができます。フリー対戦では好きなキャラを選んで好きな場所で自由に戦えます。