2012年5月4日金曜日

pspのソフト選び

pspのソフト選び

こんにちは。こんなゲーム探しています。2つジャンルがあるので一つずつ買おうと思っています。

一つは・・・

・アサシンクリードのように自由度が高いゲームで、クリアしてもある程度やりこめるもの。ストーリーは重視しません。あくまでこだわるのは、アクション性や戦闘システムがしっかりしているもの。最近のであればなお良い。



もう一つは・・・

・純粋なrpg。イース7かペルソナ3なんかがいいかな~と思っています。前に「うたわれるもの」をやったんですが面白かったので、似たようなのがあれば教えてください。ストーリーも重視したいです。



いろいろ注文ばかりですがそれぞれひとつずつ教えていただけると嬉しいです。







アサシンクリードのような自由度が高いアクションゲームは以下のようなものが挙げられますね。



・天誅シリーズ→http://www.tenchu.net/



天誅4、忍者活劇 天誅 参、忍者活劇 天誅 紅とあります。忍びになりきってアクションを行う。アサシンクリードの和製版といった感じでしょうか。



・グランドセフトオートシリーズ→http://www.grandtheftauto.jp/



リバティーシティ、バイスシティ、チャイナタウンがありますが、前者2つがいいと思います。アサシンクリードのように、自由な行動ができるシリーズです



純粋なRPGでいえば、



・英雄伝説空の軌跡(FC→SC→3rd)→http://www.falcom.co.jp/sora/index.html

・英雄伝説零の軌跡(新作の碧の軌跡が発売決定、空の軌跡の後にお勧め)→http://www.falcom.co.jp/zero_psp/index.html

・ラストランカー(音出ます)→http://www.capcom.co.jp/LR/

・ペルソナ3ポータブル→http://p3p.atlusnet.jp/



ここら辺が人気ソフトだと思います。



ペルソナ3ポータブルについては、初めてプレイしても大丈夫なシリーズの作りをしていますし、問題ありませんので、ここから手をつけてもOKです。プレイ動画がありますので、参考にしてください。



→http://www.youtube.com/watch?v=Sq8Q-Z9qQ14



イース7もこちらも大した気にならないシリーズものの一部です。以前より戦ってきた仲間がいるんだな程度に思ってもらえれば今作でも十分楽しむことができるでしょう。昔のアクション系RPGのノリを採用しており、パターンを覚えて敵の攻撃を回避し攻撃していくというスタンスが元になってます。公式サイトを貼っておきます。



→http://www.falcom.co.jp/ys7_psp/



うたわれるものを好むということで同じくアクアプラスより制作された



・ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地→http://aquaplus.jp/psp_ttt/

・ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝→http://aquaplus.jp/psp_t3a/



はいかがでしょうか?



同様の形式を用い、アドベンチャーパートとシミュレーションパートを楽しめる仕様になっています。








1グランドセフトオートシリーズ

もう一つは銃声とダイヤモンドです

0 件のコメント:

コメントを投稿